引用元 4chan https://boards.4chan.org/a/catalog
0001. 海外の俺たち 4chan
なんで若いファンは90年代以前のアニメや漫画を見ないんだろうな。ドラゴンボールみたいな例外はあるけど、基本的に古い漫画やアニメに興味持ってるのはオールドファンだけで、Z世代の中には2000年代以前の作品を読もうともしないやつらがいる。しかしそれがアニメ化されたもんなら別だけどさ。
Why do most younger fans refuse to read Manga or watch any Anime from before the 90s? There’s exceptions like Dragon Ball, but as a general rule only old school fans care about old Manga and Anime, some zoomer fans won’t even read stuff from before the 2000s unless it got a modern Anime.
0002. 海外の俺たち 4chan
>>0001
Z世代はマジで90年代の映画すら「古臭い」とか言って見ないんだよ。アニメや漫画に限らず、その範囲はもっと広がってるんだ。
It extends beyond anime and manga.
Lot of zoomies won’t even watch 90s movies because they look “too old”
0003. 海外の俺たち 4chan
>>0001
マジかよ、2000年代の作品すら読んでねえのかよ…
dude I dont even read 2000s stuff…
0004. 海外の俺たち 4chan
>>0001
だいたい同世代と繋がりたいから、トレンドだけを消費しようとするんだよな。
Usually they want to connect to people their age therefore they seek to consume what is trending now.
0005. 海外の俺たち 4chan
>>0001
そもそも90年代以前のアニメや漫画、翻訳されてないからな。
because a ton of anime and manga before the 90s isn’t translated
0006. 海外の俺たち 4chan
>>0001
絵柄が時代に合わなくなっちゃってるもあるけどな。そんな中で、ストーリーが世界一ってわけじゃなくても、DBはなんとか時代を超えて生き残ってるんだよ。
art styles that haven’t aged wel
This is the reason why DB manages to somehow stand the test of time even if the writing isn’t the most amazing thing in the world
0007. 海外の俺たち 4chan
>>0006
絵柄に文句言う奴らマジでわからんわ。時代とともに画風が進化するのは分かるけど、ユニークなスタイルを持つ価値ある漫画が山ほどあるから、一つ一つちゃんと見ていかないと惜しいよな。今でも「ワンピース」読んでるやつらたくさんいるし、尾田栄一郎の画風はかなり特徴的だろ。絵柄よりも読みやすさの方がよっぽど重要だと思うわ。「呪術廻戦」なんかは見た目はいい時もあるけど、アクションシーンではしばしば落書きレベルになるし(最近の「ワンピ」もそうだけど)。
Never understood when people complain about art style. I understand you can see stylistic choices evolve over time but there’s so many manga worth reading out there that have their own unique style that I can’t imagine not looking at stuff on a case by case basis. Even today a ton of people read One Piece and Oda’s style is very peculiar. I think something like readability is far more important than style, JJK can sometime looks good but it’s often scribble tier during action scenes (much like OP in recent years).
0008. 海外の俺たち 4chan
>>0001
なんで今の若いファンは90年代以前のマンガやアニメを見たり読んだりしないのか?
色々な文化的要因があるけど、彼らはアニメのファンというより、アニメを消費するだけなんだよ。歴史や「古いもの」に興味がない、特に今の学校のリベラルな教育方針では読書や歴史を軽視してるからな。読書は危険で検閲されるべきものとされ、代わりに新しくてフレッシュなものを求めるよう奨励されてる。だから今のアニメ消費者が古いものに興味を持たないのも不思議じゃないわ。
Why do most younger fans refuse to read Manga or watch any Anime from before the 90s?
Many cultural factors. But one thing is that they are not Fans of anime, but instead are Consumers that enjoy consuming anime. History and “old things” don’t matter to these people especially with how liberal schools are taught nowadays to deemphasize reading and history. Reading is dangerous and needs to be censored, so they are instead encouraged to look ahead to what new and fresh. So it’s no wonder today’s anime consumers don’t care about that older stuff.
0009. 海外の俺たち 4chan
>>0001
日本人読者は古いマンガやアニメ見るの?
Do JAPANESE readers read older Manga and watch older Anime?
0010. 海外の俺たち 4chan
>>0009
そうでもなさそうだよな、本当に古いシリーズのグッズが店頭で売られてるの見ないし。
Doesn’t seem like it, based on the fact that you don’t see merch of really old series sold in stores.
0011. 海外の俺たち 4chan
>>0009
でもさ、日本人のアニメやマンガの趣味って最悪だから、読むものに関しては彼らの真似をするべきじゃないよ。
No but the Japs also have the worst taste in anime and manga so no one should copy what they do when it comes to reading anything.
0012. 海外の俺たち 4chan
>>0011
アニメ作ってる連中がアニメの趣味最悪だってか
はいはい、わかったわかった。
The people who make Anime have the worst taste in Anime
Sure, buddy.
0013. 海外の俺たち 4chan
>>0012
なろう系に日本の視聴者はかぶりついてるよ。
Isekai exists and Japanese audiences eat it up.
0014. 海外の俺たち 4chan
>>0001
超絶クソな翻訳と画質の悪さが原因。初期のキン肉マンのまともな画像を探してみなよ。
It’s the incredibly shitty translations and shotty image quality. Try finding good scans for early Kinnikuman
0015. 海外の俺たち 4chan
>>0001
翻訳か?
translations?
0016. 海外の俺たち 4chan
>>0015
日本語覚えないと、漫画ファン名乗れないよな。
You can’t be a manga fan without learning Japanese.
0017. 海外の俺たち 4chan
>>0016
日本語学習って、色んな日本のメディアにどっぷり浸かる必要があるから、どちらかというと「オタク」っぽい感じがするよな。でも、俺ただのマンガファンで、他の日本のメディア、例えばゲームやビジュアルノベル、実写、配信とかには興味ないしどうなんだろう。
I feel like learning Japanese is more of a “weeb” concept since you have to get immersed in a lot of different japanese media. But what if I am just a manga fan and I don’t really care about other japanese media like vidya, vns, live action, stream etc.
0018. 海外の俺たち 4chan
>>0017
マンガだけで十分日本語覚えられるよ。
マンガは日本語に深く根ざしてるから、翻訳じゃ本当の体験を得ることはできないんだよ。
You can learn Japanese just fine by sticking to manga.
Manga is just too entrenched in Japanese to get the real experience from translations.
0019. 海外の俺たち 4chan
>>0001
ドラゴンボールみたいな例外もあるけどな
ドラゴンボールは多くのアニメやマンガに笑えないくらい影響を与えてて、現代少年マンガの父と呼ばれてるのはただ事じゃない。
There’s exceptions like Dragon Ball
Cause DB influenced so many anime and manga that it’s not even funny. It’s not called the father of modern shonen for nothing.
0020. 海外の俺たち 4chan
>>0001
業界が漫画がなぜウケるかを本当に掴んだのは、80年代後半から90年代初頭の頃だよ。その前は、ストーリーに合わないアートスタイルや変なコマ割り、おかしな流れなどが多くのシリーズにあった。それが、当時の良いマンガが今よりも比較的珍しかったと言っているわけじゃないけど。それに、多くの古いシリーズのまともなスキャンや翻訳がないこともあって、読者が少ないのも不思議じゃないよ。
The industry didn’t truly pin down what works in manga until the late ’80s, early ’90s. Before then, a lot of series would have artstyles that don’t fit the story, awkward paneling, weird flow, etc. That’s not to say there weren’t any good manga back then, but they were rarer comparatively than they are now. With that and the lack of good scans/translations for most older series, it’s hardly a mystery why they have less of an audience.
0021. 海外の俺たち 4chan
>>0001
最近の若いファンの多くは、アニメやマンガがメインストリームでの人気が高まっているために関心を持ち始めたんだ。つまり、彼らの目的は単にトレンドに乗って流行りのグループに属することで、実際の作品への深い関心は後回し。そのため、最近15年以内に話題に上がっていない古い作品を読んだり観たりする動機が彼らにはないんだよ。だって、周りの人たちがそんな古い作品について話していないからね。
Large portions of the current, younger fanbase are only here, because anime & manga have seen a spike in mainstream popularity. The point is just to be part of the in-group, which almost always focuses on the newest material and trends and not overall interest in the medium. There’s no reason for them to read or watch old material, since none of their peers are talking about anything roughly past the last 15 years.
0022. 海外の俺たち 4chan
俺、35歳で1997年からマンガ読んでるけど、1990年以前に出たもののほんの一部しか手をつけてないんだよ。一部の作品は読むのが無理なレベルで、スキャンの画質も90年代中期並みに悪いからな。
Dude I’m 35 and have been reading manga since 1997 and I still haven’t touched a fraction of stuff released before 1990. Some of the art makes it impossible to read and the scans are mid 90s tier bad.
0023. 海外の俺たち 4chan
バキ読みたいんだけど、翻訳がマジで酷いんだ。勝手なことを平気で書き加える最悪な翻訳者がいて、問題を起こすから。だから渋々アニメのシリーズ全部見ることにしたんだよ。これ、よくある話だよ。古い作品の多くが翻訳やスキャンの質が悪い。翻訳やスキャンが悪いと人気出るの難しい。そして、このサイクルは繰り返される。
I’d love to read Baki. However, the translations are fucking wretched due to a rogue translator that would regularly make shit up and cause problems. And so, I reluctantly had to watch the entire anime series instead. This is a recurring issue. Most old series have poor translations and scans. Poor translations and scans make it difficult to be popular. The cycle repeats.
0024. 海外の俺たち 4chan
無声映画、観たいか?
would you watch silent films?
0025. 海外の俺たち 4chan
>>0024
無声映画は見てるし、見続けてるよ。無声映画の撮影技術や、同時期に出た有声映画との違いを見るのは面白いし(メディアとしての映画がまだ新しかった頃の実験的な撮影技術もね)、2種類の映画で演技がどう違うかを見るのもいい。たとえ数年しか差がなくてもね。
とにかく、古いマンガと新しいマンガの違いは、有声映画と無声映画の違いというよりは、カラー映画と白黒映画の違いに近いと思う。50年代のマンガと今のマンガを比べても、技術的にも描写方法にも大きな変化はないんだ。50年代の漫画家が「鬼滅の刃」みたいな作品を作ることができなかったのは、メディア自体のせいではなく、むしろ「鬼滅の刃」が受けた影響や当時のメディアの全体的な文化の欠如のせいだよ。
I have and do. Seeing the kinds of cinematography that silent films had and how it differed from even films with sound that came out around the same time is cool (along with seeing experimental cinematography from not that far into film as a medium). Along with how the acting differed between the two types of movies even if they came out only a few years apart.
In any case I think old vs new manga is more like color vs black and white movies rather than sound vs silent since not much in terms of the technology or portrayal changed from manga in the 50s to now even if how mangaka actually implement things has. There’s nothing keeping a mangaka from the 50s from making something like Kimetsu no Yaiba in terms of the medium itself. It’s just the lack of the influence KnY takes from and the overall culture of the medium rather than the medium itself.
コメント